日傘の色(黒、ネイビー、白)の効果~日傘の内と外で違う色が良い~

※アフィリエイト広告を利用しています

日傘
スポンサーリンク


日傘は紫外線から肌を守るだけではないです。夏の熱中症対策にも大きな効果がありますね。

夏でも外出やお出かけすることはあるので、日傘は必需品になっています。

日傘といえば、色で人気なのは白、黒、ネイビー(紺)などですが、日傘の色で紫外線対策や熱中症対策にどの色が効果があるかご存じでしょうか?

結論からいうとおすすめなベストな日傘は、


 外側の色は白内側の色は黒完全遮光・遮熱素材

の日傘が最も効果があります。

記事の中でその理由やおすすめの日傘について紹介し、紫外線や熱中症を防ぐようなグッズも合わせて紹介します。

日傘の色(黒、ネイビー、白)による効果の違い

夏に紫外線や遮熱にもっとも効果のある日傘は、

外側の色は白内側の色は黒完全遮光・遮熱素材です。

その理由を先に説明しますが、おすすめの日傘が気になる方を読み飛ばしてもかまいません。

日傘の色(黒、ネイビー、白)による紫外線効果

紫外線が春から秋にかけて増えていきます。特に夏に最も強くなりますのでしっかり紫外線対策をするために、お出かけの時、日傘をさすと効果があります。

では、日傘と言ってもいろんな色がありますが、どんな色の日傘が紫外線に効果的でしょうか?

日傘の色で黒、ネイビー、白でその特徴や効果についてまとめました。

ネイピー
性質日光を吸収日光を吸収日光を反射
照り返し
優れている

やや優れている

普通レベル
紫外線カット
かなり良い

良い

普通レベル

黒、ネイビー、白で性質が異なります。黒が最も日光を吸収します。ネイビーは黒に比べれば少し劣りますが、日光を十分吸収します。白は日光を反射します。

また、日傘の内と外でどんな色を使うとが紫外線効果があるかと言えば、外側に黒やネイビーを使うと日光の紫外線を吸収し効果的です。白を使うと紫外線を反射するので効果的です。

内側に黒やネイビーを使うと地面からの反射光を吸収してくれます。内側に白を使うと地面から反射した照り返した光を日傘の中で反射するので、顔などに紫外線が当たってしまいす。

日傘の色として効果的な紫外線対策は、

  • 外側は日光の紫外線吸収の黒・ネイビー、紫外線反射の白
  • 内側は照り返しの紫外線吸収には黒・ネイビー

がおすすめですね。

日傘の色(黒、ネイビー、白)による遮熱効果

紫外線対策の色は分かりました。

一方で夏の暑さ対策として、日傘の外側で黒やネイビーだと日光を吸収するので日傘の中で熱がこもりやすくなります。

日傘の中で熱がこもらないようにするには、日傘の外側の色を白にすると日光を吸収しないので熱がこもりにくくなります。

ということで日傘の外と内の配色で最も良いのは、外は黒・ネイビー、内は白となります。

日傘の色(黒、ネイビー、白)以外の紫外線・遮熱効果

日傘の色(黒、ネイビー、白)以外で紫外線は熱への効果についてですが、日傘の素材で変わります。

日傘の素材は天然素材と化学繊維に大きく分けられます。

天然素材は、刺繍などデザイン性もよく紫外線や遮熱効果もある程度期待できます。一方で繊維の隙間から紫外線が入り込む場合もあります。

また、耐久性の点で化学繊維よりは劣るので、数年(2or3年)で買換えた方がよいでしょう。

化学繊維は素材によっては、熱がこもる場合があります。最近、遮熱性の新素材が出てきているので紫外線や遮熱性の効果が優れている日傘として各社が販売してきています。

まとめると、デザイン性を重視するなら色合い風合いが感じられる天然素材です。また、紫外線や遮熱性の対策がしっかりとれていれば、新素材の化学繊維の日傘がよいでしょう。

紫外線・遮熱効果のある日傘(黒、ネイビー、白)のおすすめ

効果のある日傘(黒、ネイビー、白)のおすすめ|cokage+

Waterfrontのcokage+は東レの「サマーシールドII」という素材を使った日傘です。遮熱率も55%以上と暑さを軽減する日傘となっています。

cokage+の生地は下の図にあるように特殊加工により三層構造になっていて、「可視光線」「紫外線」「赤外線」をブロックします。

これにより、遮光性100%、UVカット100%、UPF評価50+、遮熱性55%以上と遮光、遮熱に高い品質です。暑さは軽減されますね。

日傘の外側の色も濃い色から薄い色まで選べます。

効果のある日傘(黒、ネイビー、白)のおすすめ|LIEBEN クールプラス

LIEBEN クールプラスは太陽光や太陽熱を遮断する晴雨兼用日傘です。

見た目は、普通の日傘のように見えますが遮光・遮熱マークがあるので暑い夏の熱は軽減されますね。

2012年より、日本洋傘振興協議会で遮熱指数35%以上に対して遮熱・遮光マークが付いています。

遮熱効果の実験で頭の温度は日傘の効果で13℃も軽減できる結果でした。日傘の色は薄い色が多いですが、内側が黒いので傘の中で影が作れますね。

効果のある日傘(黒、ネイビー、白)のおすすめ|ロサブラン

芦屋ロサブランの日傘は太陽光や太陽熱を遮断する晴雨兼用です。

ロサブランの日傘は遮光性が高いです。紫外線以外にブルーライトもカットできる日傘ですね。

また、遮熱性も高く夏の暑さも軽減できますね。

効果のある日傘(黒、ネイビー、白)のおすすめ|シノワズリーモダン

シノワズリーモダン京都の日傘です。

日傘の中布で使われているウレタンコーティングされた加工で地面からの照り返しを防ぎます。

遮熱試験も行われていて、遮熱指数は57%と夏の暑さを軽減してくれます。

ウレタンコーティングされた素材により、20℃も差があるので涼しいですね。

美しい刺繍デザインと日傘の機能が両立するので非常に落ち着いた風合いの日傘ですね。

効果のある日傘(黒、ネイビー、白)のおすすめ|BICHERIE

BICHERIEの日傘は晴雨兼用です。

BICHERIEは独自の加工技術による素材で遮光性が落ちるといったことが無いです。生地そのものが遮光生地となるので、色やデザインに関わらず全て100%遮光となります。

BICHERIEの遮光生地は一般のUV生地と比べると厚みがあります。
しかしこの厚みが優れた遮熱性となり、日傘の中にいると建物の陰や木陰にいるような涼しさを生み出します。

遮熱性では、BICHERIEの日傘の生地があるばあいとない場合で7度の違いが出たので、日陰の効果で涼しさが生まれます。

傘の柄の先の部分や持ち手の部分は天然竹でできているのでおしゃれさを感じますね。

日傘に合わせるとさらに効果のあるグッズ

紫外線による日焼けを防止するために、日傘と合わせると効果のあるグッズについて紹介します。これらは、利用用途で組み合わせてもらえればと考えます。

日傘と合わせる効果のあるグッズをまとめました。

効果のあるグッズ
  • サングラス
  • ハンディファン
  • アームカバー
  • 日焼け止め

サングラス

目にはもともと紫外線を防ぐ機能を持っていますが、長時間、紫外線を浴び続けていると紫外線による病気を引き起こす可能性があります。

そのため、紫外線が強い夏や紫外線が強くなる場所(海や山など)ではサングラスをかけることで目への紫外線防止につながります。

サングラスを選ぶ際、サングラスのデザインや色とともにUVカットも重要です。

UVカット率は99%以上がベストですね。

ハンディファン

夏に日傘とともに大活躍するのが、ハンディファンです。

涼しい風が吹いてくると気持ちいいですね。ハンディファンは多くの種類が出ていますので参考記事もみていただけるとありがたいです。

日傘を手で持つので、ハンディファンは首掛けがいいですね。

\合わせて読みたい/

アームカバー

肌の露出が多くなる夏は日差しも強くなります。露出する腕をアームカバーで覆うことで日焼け防止につながります。

アームカバーを夏に使う場合は汗の速乾性に優れた素材を選ぶといいでしょう。

日焼け止め

日焼け止めは肌を紫外線から守ってくれます。紫外線に当たる前に日焼け止めを塗っておく必要がありますね。

日焼け止めを塗るとべたべた感を気にする方もいるのと汗で日焼け止めが流れてしまいます。

べえべた感が気なる場合は、さらっとした日焼け止めを選ぶ方がいいですね。

また、日焼け止めが汗で流れが場合、めんどうですが日焼け止めを追加で塗る必要があります。

まとめ|日傘の色(黒、ネイビー、白)の効果

日傘の色で紫外線や遮熱に効果のあるについて説明しました。

紫外線対策に効果がある日傘の色としては黒一色が良いですが、暑い夏には熱がこもるので、日傘の外は白、内は黒が色として最適です。

また、熱をこもらせない遮熱性のある新素材を使うともっと快適になります。

さらに、日傘と一緒に使うと良いグッズ(サングラス、アームカバー、日焼け止め)についても追加でおすすめしました。こちらは、利用用途で組み合わせて使えばよいと考えます。

紫外線防止と夏の暑さを軽減できるように日傘の色による効果についてまとめましたので、参考にしてもらえればと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました